Forefathers

Man o 'War
Man o'War


マンノウォー
Man o'War

アメリカ産 1917−1947

21戦20勝
主な勝ち鞍
ベルモントS(ダ12F)
プリークネスS(ダ9.5F)
トラヴァースS(ダ10F)



フェアプレイ
Fair Play
Hasting
Fairy Gold
マフバー
Mahubah
Rock Sand
Merry Token


アメリカ競馬の父オーガスト・ベルモント氏の子息、
オーガスト・ベルモント2世が生産し、
管理したのはルイス・フォイステル調教師

2歳時、デビュー戦を圧勝すると後は連勝。
6戦目には59kgの斤量を背負わされながらも2着以下に影も踏ませず楽勝する。
しかしデビュー7戦目の「サンフォードS」で前走と同じ59kgで出走。
スタートで出遅れてしまい、最後猛然と追い込むがマイペースで逃げていた
7kg軽いアプセットに半馬身まで迫った所がゴールだった。
結局このレースがマンノウォーにとって唯一の敗戦となった。
この後、「グランドユニオンホテルS」を勝ち、
当時の2歳チャンピオン決定戦の「ホープフルS」、
2歳戦最高賞金レースの「ベルモント・フューチュリティS」と連勝。
この頃になると、厩舎で呼ばれていた「ビッグレッド」という愛称が、
全米のファンに知れ渡って行くこととなった。

アメリカの3冠レースといえば約一ヶ月の間に行われる、
ケンタッキーダービー」「プリークネスS」「ベルモントS」の
3レースとされているが、当時の3冠レースは、
春の「ウイザースS(ダ8F)」「ベルモントS(ダ10F)
そして秋の「ローレンスレアリゼーション(ダ13F)」となっていた。

4歳になり「プリークネスS」で2着に1馬身半差をつけて優勝すると、
一冠目「ウイザースS」をレコードで圧勝。
2冠目「ベルモントS」ではマンノウォーには勝てないと各陣営が
対戦を回避したため2頭立てとなり、相手ドナコナに20馬身差をつけて圧勝。
その後「スタイヴサントH」「ドワイヤーH」「ミラーS」「トラヴァーズS」を4連勝。
そして、3冠最終戦「ローレンスレアリゼーション」では、
マンノウォーフードウィンクの2頭立てのレースとなった。
結果フードウィンクマンノウォーの相手ではなかった。
スタート直後から2頭との差は開くばかり。
マンノウォーがゴールした時の2頭との着差は1ハロン、100馬身差で圧勝。
アメリカ競馬の伝説のレースとなった。

この後、アメリカの競馬ファンの興味は、
前年の「ケンタッキーダービー」「プリークネスS」「ベルモントS」を制して
今の3冠を達成していた古馬最強のサーバートンマンノウォー
どちらが強いのかということだった。
そこで、カナダウィンザーで2頭のマッチレースが組まれ、
結果、マンノウォーサーバートンに7馬身差をつけて楽勝した。


Back