Take up the 2000s |
|||||||
Galileo |
ガリレオ |
||||||
|
|||||||
|
2001年の「ダービー」戦線。シーズン開幕前に大いなる注目をされていたのは1989年の2冠馬ナシュワンの弟で、2歳時2戦2勝。負け知らずの成績を残していたネイエフだった。 だが、シーズン初戦の「クレイヴンS」で3着に敗れてネイエフの株は急降下。代わりに「ダービー」戦線のトップに踊り出たのは、マイケル・スタウト調教師が管理するゴーラン。2歳時1戦1勝で、元々「ダービー」候補と言われていたゴーランが、シーズン初戦の「英2000ギニー」を快勝。2冠達成はおろか1970年のニジンスキー以来となる3冠達成への気運すら盛り上がった。 一方で、打倒ゴーランを目指す伏兵達の顔ぶれも多彩だった。リングフィールドの「英ダービートライアルS」を制したパーフェクトサンデー。2歳時の「レーシング・ポストT」の勝ち馬で、3歳初戦の「ダンテS」を快勝したディルシャーン。 そんな本番直前に浮上した伏兵の一頭に、アイルランドのエイダン・オブライエン調教師が管理するガリレオがいた。 |
Derby Trial Stakes |
The Derby Stakes |
|
Irish Derby Stakes |
早くからエイダン・オブライエン調教師が「この馬は羽根をつければ飛ぶ」「水の上でも走れる」と絶賛していたガリレオ。 前哨戦レパーズタウンの「バリーサックスS」「愛ダービートライアルS」を連勝し、「ダービー」本番を迎えたガリレオは単勝3.75倍の2番人気に支持されていた。 結果は、最後の直線でスパートしたガリレオは2着1番人気ゴーランを3馬身突き放して優勝。続くゴーランとのリマッチとなった「愛ダービー」では、単勝1.36倍の1番人気に支持され、それに応えるように2着に4馬身差をつけて圧勝。ゴーランは8馬身差の3着に敗退した。 古馬との初対戦となった「Kジョージ6世&QエリザベスDS」では、前年のエミレーツ・ワールド・チャンピオンのファンタスティックライトとの一騎打ちとなるが、ゴール前2着ファンタスティックライトに2馬身差をつけて優勝した。 秋初戦の「愛チャンピオンS」でファンタスティックライトとの再戦が実現するが、ゴール前競り負けて2着惜敗。その後、アメリカに遠征して、秋の最大目標の「BCクラシック」に出走するが、ティッズナウの6着に敗退した。 |
King GeorgeVI & Queen Elizabeth DS |
|